
新たな一歩へ
今、ここから新たな道へ踏み出すのだ、そう思いながら、映画のエンディングを迎えた頃、また雨が降り始めた。天が、なんとか映画の間だけ、雨を止めてくれていたような時間だった。

満月の夜、ルオムの森にて野外上映します!
夏の夜に自然の暗闇の中で映画を観る。これほど粋な演出はありません。だから、自分の映画を野外上映で観ていただく、というのは私のひとつの夢でした。

祝島の漁師さんたちへの応援カンパ ご報告
今年も66人の皆様からお預かりした544,006円の応援金を「上関原発を建てさせない祝島島民の会」 へお届けしました。

久しぶりに習字道具を引っ張りだし
わたしたちは戦争しない。愛と智慧で闘い 平和を実現する。

台風を気にしながら、初めての高知へ
高知初訪問で、我が人生47都道府県を訪れたことになりました!

わたしの大きな兄ちゃん
東京都小平市で、写真家大西暢夫さんの写真展+映画上映会があります!

岐阜大学で上映をしてきました
精肉店の上映を1年半続ける中で、特に文化人類学や民俗学を研究している方たちが、 映画に反応してくださることがとても多い。それは…

「ただいま研修1ヶ月!」動画を制作しました
この1ヶ月半ほど、私の中の8割5分ほどは「新京都南病院」でいっぱいだった。

15年ぶりの再会から
都内の高校での上映会。企画していただいた先生との出会いは、今から遡ること15年前…。

読売新聞日曜版「オンリーワン」
3月29日付けの読売新聞日曜版にて纐纈あや監督が紹介されました。